人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みかんの産地愛媛から、ビッグアップルの愛称で知られるニューヨークに2006年10月に移住。面白いことがあると聞けば、ニューヨーク内外問わずに出かけて行きます!!新しいことを発見するのが大好き(^0^)


by hatsup
ご無沙汰しております。Happy New Year!
今年はニューヨークでも歴史的に珍しい大雪の冬です。年末の大雪に比べたらまだましだったんですが、おとといから昨日の朝にかけて、たくさん降ったのでほとんどの職場がお休みだったようです。私の職場も休みだったのですが、私の仕事の種類上出勤しなくてはなりませんでした。なので写真を撮りながら通勤しました。
まずは、朝起きてキッチンから裏庭の眺め。
We had the second big snow storm through Jan 26 to 27. Most of offices were closed and mine, too, but I had to go to work because of the type of my work. So I took many pictures on the way to my office. Let's begin with the view from my kitchen.
この冬2回目の大雪 The Second Snow Storm in This Winter_a0118179_493936.jpg

そしてアパートを出ると。The Street I live on in Queens.
この冬2回目の大雪 The Second Snow Storm in This Winter_a0118179_475767.jpg

こんな日でも犬の散歩は欠かせません。犬がかわいかったので、思わず写真を撮らせてもらいました。
Dogs gotta go for walk even in this bad condition.
この冬2回目の大雪 The Second Snow Storm in This Winter_a0118179_481046.jpg

地下鉄にのってマンハッタンへ。大通りは結構きれいに除雪されていました。
The second street of Manhattan was cleaned much better than Queens.
この冬2回目の大雪 The Second Snow Storm in This Winter_a0118179_4101354.jpg

無料の新聞スタンドには斜めに雪が積もってます。
Snow on free news paper stands.
この冬2回目の大雪 The Second Snow Storm in This Winter_a0118179_4103085.jpg

私の住むクイーンズに比べたらましですが、マンハッタンでも小さな通りはまだあまりきれいに、除雪されてませんでした。みんな歩くのに必死。雪靴か、せめて長靴は必須アイテム!
Small streets were not cleaned well yet. Watch your step, commuters!
この冬2回目の大雪 The Second Snow Storm in This Winter_a0118179_4105213.jpg

雪に覆われた木はとてもきれい。でも、折れそうなのもありますね。ちょっと心配。
Trees covered with snow were beautiful. I was concerned if some trees would be broken.
この冬2回目の大雪 The Second Snow Storm in This Winter_a0118179_4112436.jpg

私の働いている職場がある通り。やっと着いた!左の白っぽい建物は国連です。
The first avenue. My office is almost there. Yay!Silver building on the left is United Nations.
この冬2回目の大雪 The Second Snow Storm in This Winter_a0118179_4113652.jpg

# by hatsup | 2011-01-30 04:41
日本ではなじみの薄い地中海原産のアーティチョーク。春が旬のようで、ニューヨークに越してきて最初の春にスーパーに山のように積まれているのを見て、しかも一個一ドル50セントほどと安かったのでどうしても食べてみたくて自分で調理しました。これはその頃の写真です。
アーティチョークを料理してみました_a0118179_12141221.jpg

アーティチョークは花のつぼみです。あざみの一種で、先はとげとげしているのでカットします。太い茎もカット。
アーティチョークを料理してみました_a0118179_12142480.jpg
アーティチョークを料理してみました_a0118179_12143535.jpg

花びらや、けばけばした物(繊毛)をスプーンで取り除きます。
アーティチョークを料理してみました_a0118179_12144529.jpg

アーティチョークを料理してみました_a0118179_12145534.jpg

ゆでたり、蒸したりするのがもっともポピュラーな調理法らしいですが、食べられるところが根元の一部分のみと少ないので、ボリューム感を出すためにパン粉、アンチョビ、パセリ、レモンの皮を混ぜた物を重なり合ったがく(?)の一枚一枚の間に詰め込んでいきます。イタリアではこんな食べ方もするらしいです。ただし、このときはパン粉の代わりに砕いたクラッカーを使いました。
アーティチョークを料理してみました_a0118179_12153056.jpg
アンチョビ(カタクチイワシの一種)の缶詰。これは日本ではあまり食べたことがなかったけど、こっちではまりました。缶のデザインがかわいい。
アーティチョークを料理してみました_a0118179_12151361.jpg

アーティチョークは、鉄のフライパンなどに水と一緒に入れ、オーブンで蒸し焼きにします。
アーティチョークを料理してみました_a0118179_12154322.jpg

出来上がり!レモンを添えて。
アーティチョークを料理してみました_a0118179_12164139.jpg

なつかしのイーストヴィレッジの極狭アパートのキッチン。夫がはまっていた(今も好き)イタリアの発泡ミネラルウォーター、サンペレグリノがちょうどあったので、ますますイタリア感アップ!!頂きます!!
アーティチョークを料理してみました_a0118179_12171871.jpg

中はこんな感じ。がく(?)が接合している辺りに食べるところがあるので、一枚一枚を手ではがしながら食べました。そして香りのよいパン粉ミックスも一緒に食べます。
アーティチョークを料理してみました_a0118179_12172990.jpg

感想:食べるところが少ないって聞いていたけど、全体の大きさの割には本当に食べるところは一部しかなかったです。パクパク食べるというより、一枚一枚の硬いがくの根元の、厚みのある部分を歯でガジガジしながら少しずつ引っ張っていき、硬い表面の間にあるやわらかい部分を口の中にしごき出して食べるという感じです。そのやわらかい部分はほくほくしていました。アーティチョークそれ自体にはあまり強い香りはありません。
後日、アーティチョークの食べられる部分だけの酢漬けが売られているのを見ました。試してみたら、パスタにぴったり。酸味があり、やわらかくてこれはパクパク食べられます。それを知って以来、自分では調理していません。でも、いつか茹でたのを試してみたいです。マヨネーズをつけて食べたら美味しいらしいですよ。

I had been thinking of uploading photos from the time I cooked Artichokes at our old apartment about 3 and half years ago, but I forgot about that. Since I introduced rare food for Japanese people in the last article, I decided to upload these photos. Artichokes are very very rare for Japanese. I had never eaten them till I moved to New York. I was very curious about Artichokes because I saw they were selling everywhere in New York. Also, they were so cheap in Spring. I checked how to cook and found out that we can eat only small part of it. So I chose recipe which I can eat more by adding crushed crackers. I mixed crushed crackers with minced parsley, anchovy and lemon peel. However, bread crumbs are used instead of crushed crackers, according to original recipe.
I love anchovy. Anchovies are not familiar in Japan, either. I was surprised how small the edible parts are! I found pickled artichokes in a supermarket and tried it, too. I liked it because it's soft. I liked the sourness, too. Pickled artichokes are suitable for pasta. I also want to try boiled artichoke, when artichokes come into season next spring.

# by hatsup | 2010-09-26 13:06 | gourmet
もう、ニューヨーク生活も4年近くになりました。ニューヨークには日本で見たことのなかった食材がいっぱい。今日普段は行かないスーパーに立ち寄ったのですが、そういえば最初はアメリカに来た時にすごく珍しかったなと思った食材の写真を撮りました。これは珍しい食材のほんの一部ですが載せます。
もう普通のことになってしまいましたが_a0118179_12332176.jpg

サボテンの実で、カクタス・ペアと呼ばれています。まだトライしたことないですが、日本人の知り合いは甘くておいしいって言っていました。ちなみにサボテンの葉の部分はオムレツの中に入っていているのを食べました。粘りがあって癖がなく、結構いけます。
カクタス・ペアの周りはこんな物が置かれていました。
もう普通のことになってしまいましたが_a0118179_12372265.jpg

左上は、ご存知グレープフルーツ。右上はアボカド。私、日本で黒っぽいのしか見たことがなかったのですが、これはその黒いのより大きくて、表面はつるっとしています。味はそんなに黒いのと違いはないように思いますが、大きいため食べ応えがあります。右下はマンゴーです。1ドル49セントと、安いのでたくさん買えちゃいます。アメリカでは、果物は安いので、日本にいたときより果物を食べるようになりました。7月に夫の友人の実家(コネチカット州)にお泊りさせていただいたときに、お母さんがミントやバジルの葉を刻んでいろんな果物と混ぜたフルーツサラダを朝食に出してくださいました。それが美味しかったので、週末に同じようなサラダをつくって食べたりしています。

上の写真、よく見たらアボカドの中にマンゴーがひとつ混じっちゃってますね。買うのやめた人が適当に置いていっちゃうことは日常茶飯事。特にレジの周りはすごいです。レジ横のガムやキャンディーに混ざって、肉や牛乳などが置きざりにされたりしています。マナー悪いですよね。もうそんなのを見るのにも慣れてしまいました。はははは。。。店員さんには、くれぐれももそれを普通に売り場に戻さないで欲しいです。日本ではないでしょうけど、こっちではそんなことも起こらないとは言えないのでちょっと怖いです。

最後にスーパーの入り口付近の写真。道路に面した店の外に、いっぱい野菜やフルーツが並んでいます。最初は商品の陳列のしかたが違うのも新鮮だったなー。奥に見えるのはミネラルウォーター。500ミリリットル弱(弱なのは、水の単位がこちらでは違うためです。こちらの単位はクオート"quart"です)のボトルを何本もまとめて包装されたのが人気のようで、ニューヨークの人は家に常備しているようです。
もう普通のことになってしまいましたが_a0118179_1247818.jpg


It has been almost 4 years since I moved to NY. When I had just moved to NY, I was so excited to see fruits and vegetables I had never seen. Cactus pears are one of them. I had never seen green avocados, too. Mangoes are way cheaper than they are in Japan. Generally, fruits are cheaper in U.S. So I got to eat more fruits than I used to. I enjoy eating fruit salad mixed with chopped mint leaves and basil leaves.


# by hatsup | 2010-09-06 13:09 | gourmet
7月4日はアメリカのインディペンデンス・デイ(独立記念日)だった。花火はベストスポットから程遠い場所から見たけど、それでも横並びに5つぐらいの花火が同時に上がっている様子はすごかった。全体は見えないけど、ハドソン川の上空に何個の花火が並んで同時に上がったのだろうと想像しただけでも感動した。
インディペンデンス・デイ イン ニューヨーク 4th of July in NY_a0118179_1459356.jpg
インディペンデンス・デイ イン ニューヨーク 4th of July in NY_a0118179_14591975.jpg

この日のエンパイア・ステート・ビルは、もちろんアメリカの国旗の3色にライトアップされていた。
インディペンデンス・デイ イン ニューヨーク 4th of July in NY_a0118179_14593455.jpg
花火が終わった後、観客が川のようにハドソン川と反対方向に歩き始めた。多分人ごみを嫌う人にはうんざりの場面だろうけど、それぞれの人たちが同じように花火によってもたらされた感動と興奮を胸に湛え歩いていて、知らない同士のはずのみんなが同じ気持ちで繋がっているような気がしたので、この人ごみにまぎれるのは私にとっては全く嫌なのことではなく、むしろ幸せなことに感じた。そして、街の明かりがますますきれいに見えた。
インディペンデンス・デイ イン ニューヨーク 4th of July in NY_a0118179_14595017.jpg


I couldn't watch fireworks from the best spot, but I still thought it was amazing. When I imagined how many fireworks were shown on the Hudson river in line on the same time, I was so excited. Needless to say, the Empire State Building was lit up in colors of American flag. When fireworks finished, people started to walk away from the Hudson river. Some people may hate to be in a people jam, but I was so happy to be one of them, because I felt like we were all sharing the same feeling filled with sensations and excitements, and the city lights looked more beautiful than usual.
# by hatsup | 2010-07-10 15:00 | event

ある日のおつまみ

最近夫にいい友達ができた。価値観の似ている二人。新しい友達はアイルランド系アメリカ人。彼女と一緒にブルックリンの若者に人気の地区、ウィリアムズバーグに暮らしている。そのカップルのお宅に招待された。食べ物を持ち寄りでささやかなパーティー。
ある日のおつまみ_a0118179_13512659.jpg

夫の育てたハーブで香り付けしたお酒を、シャンパンに注いで、ちょっと変わったハーブシャンパンを飲んだ。夫と新しい友達は世界中のいろいろなお酒を試すが大好き。情報交換に花が咲く。
ある日のおつまみ_a0118179_13523922.jpg

この日のおつまみは、夫が焼いたルーバーブパイ、友達の近所のイタリアン・デリで買ったグリーン・ペッパーにチーズと生ハムが詰められた漬物、友達の彼女が買ったメキシコの黒豆ペーストが入った物、夫が日本で買ってきたラーメンとピーナッツのスナックだった。パイに入っているルーバーブは、日本語ではダイオウと呼ばれている植物。真っ赤な茎を砂糖とレモンで似て、甘酸っぱくてとろりとしたソースを作り、パイの中に入れて焼く。植物の茎とは思えないほどフルーティ。
ある日のおつまみ_a0118179_13532829.jpg
メキシコの食べ物はとうもろこしの粉と黒豆のペーストが混ざり合っていて、甘くない素朴なケーキのようだった。葉っぱの上に載っていたので、香り付けなのだろう。油っぽくなかったので、柏餅のように蒸されているのかもしれない。ソースは”モレ”と呼ばれるソースでチョコレートが入っているけど、甘くなくてまろやかな味わい。
 右上に写っている小さなボトルはドイツに行って以来夫がはまっているドイツの食後酒。私のお気に入りは、イタリアのグリーンペッパーの漬物だった。グリーンペッパーがちょっと辛かったけど、チーズとハムとペッパー、漬物の酸味が絶妙な味わいで、ワインにぴったり。
 夫と新しい友達とは食の話が尽きないらしい。ビックリするぐらいしょっちゅう会っている。いい友達ができてよかった、よかった。


Josh got a good friend lately.

They both like to talk about various alcohol around the world and foods.

He invited us to his and his girlfriend's apartment.

We had champagne flavored with German herb.

Snacks are .... Lhubarb pie baked by Josh, Italian pickled green peppers which have prosciuto and cheese inside, Mexican corn and black bean cake with mole sauce.

Everything was good.

I am very happy that he met a good friend who is interested in the same things.

# by hatsup | 2010-06-05 14:12